みらくるブログ
Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-4
2016年02月08日
パッチ投稿ページを更新しました【MIRACLE ZBX ALL】
2016年02月08日
長らく更新できていなかった「Zabbix パッチ投稿状況」のページを更新しました。当社MIRACLE ZBXの活動を通じて判明したバグ修正等をZabbix LLC社に報告しており、一部は既に取り込まれています。
GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-6
2016年02月04日
第6日目ですね。前回は、wireshark でパケットをキャプチャしてみました。GNS3は色々と便利な機能満載ですね。好きなトポロジを試せる可能性を感じています。
今日は、vlan を構築してvlan間ルーティングに挑戦してみようと思います。
CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-9
2016年02月03日
さて、そろそろPHP関連で本題に入りたいのですが、構築をやりながらですので、長引いています。
前々回作成した鍵を、www.matsue-lab-test.co.jp で再度作成して、設定をssl.confに移します。
要すれば、https の通信のみとしたいと考えています。
Hatohol 16.01リリースおよび16.04予定
2016年02月01日
Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-3
2016年01月25日
さて前回は、私の書いたスクリプトに従って自作ディストリビューションをつくっていく、という説明でしたね。
どんな名前をつけるかは自由ですから、好きな名前を考えておいてくださいね。
では、さっそく VirtualBox上に自作OSを構築していこうと思っています。
その前に、環境作りをしなければいけません。私の書いたスクリプトにはそこが抜けているので、ここは指南書を参照します。
キャッシュが破棄されている… 【MIRACLE ZBX 2.0, 2.2】
2016年01月12日
知らなきゃ損?!健康保険組合から旅行補助が貰えるってご存知でした?
2016年01月08日