現在位置: ホーム / みらくるブログ

みらくるブログ

Hatohol評価用VMイメージを作成しました!

2014年10月30日

Hatohol評価用VMイメージを作成しました!
「Hatoholを触ってみたいけど、ZabbixやNagiosやRedmineを用意するのが面倒…」という方向けに、インストールしてすぐに試せるVMイメージを作成しました! このVMイメージを利用して、Hatoholを利用するのに必要なソフトウェアを実行することができ、Hatoholとはどんなソフトウェアなのか体験いただけます!

続きを読む...

OSC東京でのセッション資料公開

2014年10月21日

OSC東京でのセッション資料公開
明星大学 日野キャンパスで開催されたOSC2014 Tokyo/Fallでの登壇資料を公開しました。「OpenStack対応(予定)! HatoholでOSS活動を始めよう」 サーバ監視の情報収集を目的としている方、大規模監視、複数環境の監視統合を導入もしくは検討している方、Zabbix/Nagiosの利用者の方、是非ご覧ください。

続きを読む...

たくさんのご来場ありがとうございました!

2014年10月20日

たくさんのご来場ありがとうございました!
東京ビッグサイトで開催された「ITpro EXPO 2014」、無事に終了しました。OSCのイベントにも参加します!

続きを読む...

【10/18-19開催】OSC2014 Tokyo/Fall に出展・セミナー登壇します

2014年10月17日

【10/18-19開催】OSC2014 Tokyo/Fall に出展・セミナー登壇します
明星大学 日野キャンパスで開かれるOSC2014 Tokyo/Fallに出展します。 運用管理で困っている方に向けて、運用管理のスケールアウトの課題にどう対応できるか、そこで開発したオープンソースのHatoholをどう活用できるのか、最新情報をお伝えします。 また、広く門戸を開いているHatoholコミュニティの活動についてもお話します。

続きを読む...

明日10/17はイベント最終日、「Hatohol」のデモ実施中!

2014年10月16日

明日10/17はイベント最終日、「Hatohol」のデモ実施中!
Hatoholのデモについて、ITproさんにも取材いただきました。 [ITpro EXPO 2014]ミラクル・リナックスがオープンソースのサーバー一元監視ソフト「Hatohol」をデモ

続きを読む...

10月15日〜17日、ITpro EXPO 2014にHatoholを出展します

2014年10月16日

10月15日〜17日、ITpro EXPO 2014にHatoholを出展します
東京ビッグサイトで開催されるITpro EXPO 2014にHatoholを出展し、各社様のUbuntu関連ソリューションと一緒にHatoholのデモを実施予定です。

続きを読む...

オープンソースカンファレンス 2014 Kansai@Kyotoに出展します!

2014年07月30日

オープンソースカンファレンス 2014 Kansai@Kyotoに出展します!
Hatoholに関する最新情報はもちろん、便利なツールの紹介や、Hatohol開発の苦労話などを綴る「Hatohol開発日記」スタートしました!

続きを読む...