ブログ新着記事一覧
-
ミラクル・リナックスの、第3章がスタートします。
- ソフトバンク・テクノロジー社との資本提携により、Linux/OSSを活用した先進的なサービス提供を推進します。
-
Nexcom様からBest Alliance Partner Awardを頂きました。
- 6/19に開催されたNexcom様の2014 JAPAN PARTNER CONFERENCEにて、Best Alliance Partner賞を頂きました。
-
別館オフィスをオープン(東京都港区芝3-40-4 )
- 6/9からオフィスを増床し、「別館オフィス」という呼称にしました。セミナーなどはこちらで開催する予定です。場所は、これまでのオフィスから歩いて1分(走って30秒)の場所にあります。
-
会津大学の合同企業説明会に参加しました。
- 当社は、4年前から新卒リクルーティングを開始しており、主に高専を中心に行なっていますが、今回は、コンピュータ専門の大学である会津大学に訪問しました。
-
Linuxブラウザをサポートしないインターネットサービス
- 毎年6月になると自動車保険を見直すのですが、残念ながらLinuxブラウザを対応していない保険会社もあります。
-
IEとOpenSSLの脆弱性(セキュリティホール)
- この1ヶ月の間に、日経新聞に大きく2つのセキュリティホールの記事が掲載されました。長く日経新聞を読んでいますが、セキュリティホールの記事がこれほどの紙面で書かれていたことは無いと記憶しています。
-
Digital Signage in Taipei
- 先週の月曜から水曜まで台北に出張していた時に見たデジタルサイネージと台北の日本企業の状況をお伝えします。
-
LinuxのDesktop(デスクトップ)は、どこまで使えるのか(個人編)
- 2009年5月から会社も自宅も全てのデスクトップPCをLinux化して利用しています。Linuxだけで業務が本当にできるのだろうか。まずは、個人編です。
-
本日のOSS(wipe-out)
- OSSは色々な様々な利用用途があります。今回は、私が利用したハードディスク消去ツール「wipe-out」をご紹介します。
-
UNIXとインターネットとの出会い(私がLinux/OSS業界にいる必然性)
- Linux/OSS業界になぜ、私がいるのか。その必然性について私の社会人としての経歴を踏まえてお話したいと思います。