現在位置: ホーム / みらくるブログ

みらくるブログ

Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-2

2015年12月24日

Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-2
このシリーズは、自作ディストリビューションを作って楽しもう、という企画です。 前回の、LFSについてはこちら。 自作ディストリビューションを自作OSといっても言い換えてもいいかも知れません。 世の中には、色々な種類の OS がありますけど、自分に一番合っているのはどんな OS なんだろうかと、考えたんです。 何百ものソフトウェア、それに関わる何千ものパッケージ、デスクトップに並んだいくつもの不明なアイコン。。

続きを読む...

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-4

2015年12月21日

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-4
第3日目のVPCとルータの設定はこちらです。 第3日目は、各機器について設定をしただけでした。PC1 と PC2 は異なるネットワークに配置されているので、このままではつながりませんね。 ルータ上で、ルーティングの設定をする必要があります。 2つのルータについて、以下のように、スタティックルートの設定をします。

続きを読む...

Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-1

2015年12月18日

Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-1
このシリーズは、オープンソースの力を借りて、自作ディストリビューションを作成するというものにしていきます。 やることは、Linuxのホストマシン上でコマンドを発行することを積み重ねて、自分だけのLive CD を作り上げ、そこからハードディスクにインストールする、です。

続きを読む...

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-3

2015年12月14日

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-3
今日は、VPC とルータの設定をしてみたいと思います。 topology-1 と名づけて、新しいプロジェクトを作成します。 ここに、設定ファイル等も保存していきます。 新しいプロジェクト上でVPCやルータの配置を実施します。

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-8

2015年12月10日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-8
今日は、DNSサーバを立ててみたいと思います。 7日目に実施したサーバの公開鍵の作成はこちら さて、第4日目に、http://zf2-tutorial.localhost として、ZendFramework のページが出てきたと思いますけど、 これは、/etc/hosts に、次の記述をしていたからなんです。 127.0.0.1 zf2-tutorial.localhost localhost

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-7

2015年12月04日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-7
今日は、CAに署名してもらう側の、サーバの秘密鍵とCAに署名してもらう為の署名要求証明書を作成します。 サーバ名をlocalhost.comとしてやってみます。 鍵を入れるディレクトリを作成します。

続きを読む...

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-2

2015年12月02日

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-2
前回、GNS3をインストールしましたが、ルータを設定するには、 Cisco router simulation platformである、dynamips というソフトと、IOS image を インストールしなければいけません。 以下のコマンドを発行します。

続きを読む...

".*" は不要です!【MIRACLE ZBX 1.8, 2.0, 2.2】

2015年12月02日

".*" は不要です!【MIRACLE ZBX 1.8, 2.0, 2.2】
正規表現に関する設定のほとんどで ".*" は意味をなしていません!

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-6

2015年11月26日

 CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-6
それでは、web サーバの設定をしていきます。 https プロトコルで暗号化通信をしたいと思っています。 個人情報が流れる可能性がありますしね。 クライアント側では例外を指定する事でサーバを認証できますが、ここはきちんと認証局を立ててサーバの公開鍵を発行してそれを読み込んでもらい、安心・安全な通信を確立したいところです。

続きを読む...

MIRACLE ZBXでzabbix serverのプロセスに環境変数を設定する方法

2015年11月24日

MIRACLE ZBXでzabbix serverのプロセスに環境変数を設定する方法
当社のパッケージ「MIRACLE ZBX」では、initスクリプト編集せずにzabbix serverのプロセスに環境変数を設定することができます。

続きを読む...