現在位置: ホーム / みらくるブログ / GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-4

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-4

第3日目のVPCとルータの設定はこちらです。 第3日目は、各機器について設定をしただけでした。PC1 と PC2 は異なるネットワークに配置されているので、このままではつながりませんね。 ルータ上で、ルーティングの設定をする必要があります。 2つのルータについて、以下のように、スタティックルートの設定をします。

ネットワークシリーズの第4日目ですね。

部屋の暖房をガンガンにかけて寒さを乗り切っている、ニックネーム たいちょう です。

第3日目のVPCとルータの設定はこちらです。

第3日目は、各機器について設定をしただけでした。PC1 と PC2 は異なるネットワークに配置されているので、このままではつながりませんね。

ルータ上で、ルーティングの設定をする必要があります。

2つのルータについて、以下のように、スタティックルートの設定をします。

R1での設定

R1# configure terminal
R1# ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.2.2

R2での設定

R2# configure terminal
R2# ip route 192.168.0.0 255.255.255.0 192.168.2.1

では、疎通確認してみます。

PC1> ping 192.168.1.0
PC2> ping 192.168.0.1

どうやら、通じたようです。

gns3-topology1-result

では、設定を保存して終了します。

PC1>  save
PC2>  save
R1# copy running-config startup-config
R2# copy running-config startup-config

これで保存されました。
それぞれのルータで、設定を Export してもよいです。

ストップボタンをクリックします。
プロジェクトを保存します。

お疲れさまです。

4日目の終了です。

さて、次は、wireshark でパケットを覗いたりしてみようかと思っています。

実は、松江にもクリスマスのイルミネーションがあったみたいです。
松江フォーゲルパーク というところです。

時間があったら行ってみたいと思っている、ニックネーム たいちょう でした。

次回もお楽しみに。

 

タグ: