現在位置: ホーム / みらくるブログ

みらくるブログ

Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-1

2015年12月18日

Linux From Scratch で自作ディストリビューションづくり-1
このシリーズは、オープンソースの力を借りて、自作ディストリビューションを作成するというものにしていきます。 やることは、Linuxのホストマシン上でコマンドを発行することを積み重ねて、自分だけのLive CD を作り上げ、そこからハードディスクにインストールする、です。

続きを読む...

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-3

2015年12月14日

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-3
今日は、VPC とルータの設定をしてみたいと思います。 topology-1 と名づけて、新しいプロジェクトを作成します。 ここに、設定ファイル等も保存していきます。 新しいプロジェクト上でVPCやルータの配置を実施します。

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-8

2015年12月10日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-8
今日は、DNSサーバを立ててみたいと思います。 7日目に実施したサーバの公開鍵の作成はこちら さて、第4日目に、http://zf2-tutorial.localhost として、ZendFramework のページが出てきたと思いますけど、 これは、/etc/hosts に、次の記述をしていたからなんです。 127.0.0.1 zf2-tutorial.localhost localhost

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-7

2015年12月04日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-7
今日は、CAに署名してもらう側の、サーバの秘密鍵とCAに署名してもらう為の署名要求証明書を作成します。 サーバ名をlocalhost.comとしてやってみます。 鍵を入れるディレクトリを作成します。

続きを読む...

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-2

2015年12月02日

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-2
前回、GNS3をインストールしましたが、ルータを設定するには、 Cisco router simulation platformである、dynamips というソフトと、IOS image を インストールしなければいけません。 以下のコマンドを発行します。

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-6

2015年11月26日

 CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-6
それでは、web サーバの設定をしていきます。 https プロトコルで暗号化通信をしたいと思っています。 個人情報が流れる可能性がありますしね。 クライアント側では例外を指定する事でサーバを認証できますが、ここはきちんと認証局を立ててサーバの公開鍵を発行してそれを読み込んでもらい、安心・安全な通信を確立したいところです。

続きを読む...

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-1

2015年11月17日

GNS3で、仮想ネットワーク環境を構築しよう-1
このシリーズは、GNS3というCiscoIOSのエミュレータを使って、ネットワークの実験をしてみようという試みです。 GNS3本体はフリーで入手できます。なお、CiscoIOS 自体は、別途入手する必要があります。 では、第1日目をはじめます。 GNS3本体をインストールします。

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-5

2015年11月16日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-5
いまのところ不満なのは、画面が小さいことなんです。 もうちょっと広く表示したいなぁと思ってます。 VirtualBox に、Guest Additions をインストールします。 今まで、VirtualBox にCentOSのイメージをインストールして実施してきましたけど、ホスト環境をお伝えしてませんでした。 Fedora23 で実施しています。

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-4

2015年11月09日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-4
それでは、Zend Framework 2 をサーバにインストールしましょう。 (PHPのバージョンが5.5未満だとエラーになりますので、3日目の作業終了後に行って下さい。3日目に実施したPHPの新しいバージョンをインストール作業の記事はこちらをご覧ください。)

続きを読む...

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-3

2015年11月04日

CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQLでインタラクティブなページづくり-3
前回の投稿「CentOS7+Apache+Ajax+PHP+PostgreSQL でインタラクティブなページづくり」に続いて、今日は、PHP の新しいバージョンをインストールします。 なぜなら、CentOSにインストールされているパッケージは、ZendSkeletonApplicationには不足だからです。 次のコマンドで、レポジトリをインストールします。

続きを読む...