Open Source Summit Europe 2022 渡航記
2022-09-13 から 2022-09-16 に開催した Open Source Summit Europe 2022 に出張してきましたので、紹介します。2022-09-07より日本帰国時のコロナ対応が緩和されて以前に比べて行きやすくなったと思います。
今回は技術的な話ではなく、実際の現地の様子が分かるようなレポートをお送りしようと思います。
Open Source Summit Europe 2022
The Linux Foundationが主催する Open Source Summitの1つで年に一度ヨーロッパで開催される技術カンファレンスです。例年、参加者が2000人を超えると言われています。OSSの開発者、コミュニティリーダーが参加しますので、ロビーでの立ち話も技術的なものが多いです。
Embedded Linux, Supply Chain Security, OSPOなど13のサブイベント共に開催しました。参加チケットがあれば、どのイベントのセッションも参加できます。
ヨーロッパ各国から参加した人たちは英語以外の言葉を話していました。日本から参加した人は本当に少なかったです。
主なトピックス
キーノートで発表がありました。いろいろなニュースサイトで取り上げられていますので、詳細はそちらを参照ください。さっと調べた限りですが、リンクをつけておきます。
-
Open Wallet Foundation設立 (The Linux Foundation Twitter,ZDNet Japan)
-
PyTorchのThe Linux Foundation参加 (The Linux Foundation Blog)
-
Linux Kernel 6.1 Rust導入 (ZDNet)
各テクニカルセッションは Youtubeにて動画が公開されています。気になるセッションがありましたら、見てみるのはいかがでしょうか?
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6ouBTw3l-MTjfRjF3KhMzPy
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6qqD-i1llbiEh_0Rsd4cGr_
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6oAhQEqw2G-yMKrlaC9DaNJ
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6pTrf0BadmNQKMGVq8GkCLl
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6ppT8rJgo2GUEEbeQ4iqphB
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6okiPMTBIlQhgIphAOfNnqN
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6qcRp-egGD8qc9eW2SqCe1n
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6pD1JF9qD5iEP3nYsKN3es3
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6qzySwm2flaxbNEGtUC0D-H
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6ol1cYgxLWsNKjjxI0rlUqa
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6rfu5GQjH7_Scn3cEGrCyox
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6oNm8jQwWzVMmLCabUFBCAx
-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbzoR-pLrL6r3opG-M3bShM_ZMUaqReae
COVID-19対策
参加している人同士がルールに従って感染防止をつとめようとする code of conduct が提示されています。建物の入り口でマスクをするように促すスタッフがいて、ルールを守るよう徹底していました。
こんな缶バッチも用意されていました。日本語では「ソーシャルディスタンス」でしょうか。
In-person, Virtual
実際に会場にて聴講するIn-personと、オンラインのサイトから聴講するVirtualと、両方に対応するために、会場によってはbluetoothヘッドフォンが貸し出されていました。セッション会場入り口で借りて、退室の際に戻しました。目の前に発表者が登壇しているのに、ヘッドフォンを使って聞くのは新鮮でした。
会場付近の様子
Open Source Summit Europe 2022が開催されたダブリンは近代的な建物と歴史的な建物が残る街並みでした。
公共交通機関として市内はバスとトラム、電車が走っております。朝は仕事に向かう人が列を作って利用していました。
ランチの合間やホテルに戻る途中に撮影してきましたので載せておきます。
レセプション
Open Source Summitでは参加者の交流をはかるために開催日のどこかの夜にレセプションが企画されます。
ダブリンにはGUINESSがありまして、今回はGUINESSイベントホールを貸しきって参加者全員のレセプションが行われました。
このホールはGUINESSのビールの製造工程や歴史が学べるようになっています。
スポンサー企業の支援により、食事や飲み物が提供されています。
今回はセッションスピーカーとして参加しましたので、パートナーレセプションにも参加させていただきました。パートナーレセプションはTeeling Whiskey Distilleryで行われました。ウィスキーができるまでが学べるようになっています。
渡航
成田空港から出発しましたが18時を超えていましたので、どこも閉まっていましたし、人もほとんど居ませんでした。コロナの影響が戻っていないと感じました。
世界情勢の影響で飛行ルートが変わっていました。画像は帰りです。
トランジットのセキュリティチェックはコロナの関係でゲート数が従来に比べて少ないようで、乗り換えでは沢山の人で混雑したこともありました。多くの人がマスクをしていました。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
何となく雰囲気は伝わりましたでしょうか。
Open Source Summitは、日本でも12/5(月)、12/6(火)にパシフィコ横浜にて開催されました。この「Open Source Summit Japan 2022」には、当社から3つのセッション発表とブース展示で参加しました(講演・出展内容)。こちらのレポートも後日ご紹介できればと思います。