現在位置: ホーム / みらくるブログ / MIRACLE LINUX 8.4 リリース!移行ツール等も提供します

MIRACLE LINUX 8.4 リリース!移行ツール等も提供します

今年 10月4日 に サイバートラストは MIRACLE LINUX 8.4 をリリースしました。8.4 からはMIRACLE LINUXは無償で利用することが可能です。無償化に際して、従来のCentOS Linux を RHELの無償のリビルド(機能互換な「いわゆるクローン」)として利用していた企業ユーザーの移行先の受け皿にするべく開発されました。また CentOS Linux 8 からの移行(切り替え)ツールも提供しています。

 MIRACLE LINUX とは?

    • 2000年6月に設立されたミラクル・リナックス株式会社によって、オラクル社のリレーショナルデータベース製品が安定して稼働するLinuxディストリビューションを企業向けに提供することを目的にMIRACLE LINUX は開発が始まりました。このディストリビューションの最初のプロダクト名は「Miracle Linux Standard Edition V1.0」でした。以降、様々な変化を続けながらも21年間継続して開発・メンテナンス・サポートが続けられています。
    • 現在の最新バージョンである MIRACLE LINUX 8系では Red Hat Enterprise Linux 8から派生(フォーク)した、機能互換を確保したダウンストリームディストリビューションとして開発がされています。(※1)
    • インストール用のディスクイメージ(ISO) はここからダウンロードできます
    • また さくらのクラウドでもお試しいただくことができます。

今後 MIRACLE LINUX はどんな方向性を目指すのか

特に日本国内でCentOS Linux を利用していた企業ユーザーの移行先として利用できるディストリビューションを目指します。

こんなお客様にオススメです

  • コミュニティが開発するディストリビューションではなく、企業が開発・サポートを行うディストリビューションを利用したい方
  • 超長期サポートが必要な方
  • ベンダーからの日本国内で完結する商用の技術サポートメニューが欲しい方
  • 当社のCentOS Linux 向けの技術サポートメニューをすでにご利用になられているお客様
  • 日本の商慣習に合わせた有償のサポートメニューをお求めの方

有償サポートメニュー

MIRACLE Standardサポート、Linux 専用機向けサポート、大規模向けサポート の3つの有償サポートメニューを用意しています。この有償サポートでは障害解析や技術問合せなどに対応します。 MIRACLE LINUX 8 を用いて、アプライアンスなどを開発したい方もご相談ください。

 

CentOS Linuxと同じように使えますか?

基本的には機能互換性を保つように開発されているため、同じように使えます。(※2)

ロードマップ

  • 今後のマイナーバージョンのリリースについて
    • EL8系では今後 おおよそ年に1回、マイナーバージョンが偶数のアップストリームのリリースに対してISO等のリリースを行う予定です。
  • 追加リポジトリ
    • PowerTools、High Availability などの追加リポジトリは今後(11月上旬)公開予定です。

 

CentOS Linux 8 からの移行ツール

  • CentOS Linux 8 からの移行(切り替え)ツール(スクリプト)を公開しています。
    • 移行ツールのマニュアルの内容を参考に migrate2ml.sh を実行してください。
    • この移行ツールでは MIRACLE LINUX 8系へのリポジトリの切り替えやブートローダーの入れ替え等を行い、すでに CentOS Linux 8 でシステムを構築してしまった方が、MIRACLE LINUX 8 からアップデートを受け取れるように設定・パッケージ等を変更・追加・削除を行います。当社の CentOS向け有償サポートメニューでは CentOS 由来のパッケージを残したままでも技術サポート等を提供します。詳細は当社 CentOS 8 延長サポート をご覧ください。
  • 新規構築するシステムでは MIRACLE LINUX 8.4 のクリーンインストールを推奨します。

 

注釈

[1]: フォークするにあたって、商標などの取り除き、及びソースコードパッケージのリビルドが行われています。ソースコードのリビルドを行うという点に不安を感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、CentOS 等の他のダウンストリームのプロジェクトでも同様のリリースプロセスが踏まれています。

[2]: SecureBootに用いる証明書の入れ替え、ディストリビューション名の違いに起因する動作の意図しない挙動を修正するためのパッチの追加など、あらゆる面で完全にクローンになっているわけではありませんが、機能互換を保つように作られています。パッケージのリビルドを行っているため、ビットレベルで見れば差異があります。

CentOS, Red Hat Enterprise Linux はRed Hat, Inc.の登録商標または商標です。
「Linux」は、Linus Torvalds氏の米国及びその他の国における、登録商標または商標です。
その他会社名及びロゴ、製品名などは該当する会社の登録商標または商標です。

変更履歴

2021年 10月18日 公開