現在位置: ホーム / その他の製品サポート情報 / Asianux Server 7 == MIRACLE LINUX V7 技術情報 / Asianux Server 7 == MIRACLE LINUX V7 サポート関連情報 / Asianux TSN と自動アップデートツールのご利用について (AXS7)

Asianux TSN と自動アップデートツールのご利用について (AXS7)

サービスの概要と利用の流れ

TSN への登録、ご利用にはユーザー登録と製品登録が必要です。
以下のご利用手順に沿って、事前のご登録をお願いいたします。

ご利用手順

    1. ユーザー登録
    2. 製品登録
    3. TSN への登録

    4. 自動アップデートツールのご利用

    ユーザー登録と製品登録の方法は以下を参照して下さい。

    yum 利用ガイド(マニュアル)

    自動アップデートツール利用ガイドpdf

    yum 簡易利用ガイド : TSN への登録方法

    1. 登録画面を開きます。

    方法 1

    <GNOME の場合>

    「アプリケーション」→「その他」→「TSN への登録」の順に選択してください。

    TSN登録方法:GNOMEの場合

    <KDE の場合>

    デスクトップ画面左下の「Asianux」のボタンをクリックするとメニューが表示されるので、その中の「アプリケーション」タブから「管理」を選択してください。

    TSN登録方法:KDEの場合

     

    「Register for software updates from Asianux TSN」を選択してください。

     「Register for software updates from Asianux TSN」を選択

     

    方法 2

    コマンドラインより、以下のコマンドを入力することによっても登録できます。

    # /usr/bin/axtsn_register

    ※ root ユーザー以外で起動した場合には、root ユーザーの認証が必要となります。

    root ユーザー以外で起動した場合のroot ユーザーの認証


    2. ユーザー情報の登録をします。

    1. 「進む (F)」をクリックします。

    ユーザー情報登録:「進む (F)」をクリック

     

    2. 事前に製品登録したプロダクトキーを入力後、「進む (F)」をクリックします。

    ユーザー情報登録:事前に製品登録したプロダクトキーを入力

     

    プロキシサーバーを利用する場合には「高度なNetwork設定(N)」をクリックして設定します

    プロキシサーバー「高度なNetwork設定」

     

    「HTTPプロキシ経由でAsianux TSNに接続します(H)。」のチェックボックスにチェックを入れ、プロキシサーバーのアドレスとポート番号を設定します。また、必要に応じて「HTTPプロキシによる認証を使用する(T):」のチェックボックスにチェックを入れ、ユーザー名とパスワードを設定してください。「閉じる(C)」をクリックすれば設定完了です。

    ※プロキシ利用時に TSN への登録が失敗する場合は以下を参照してください。

     

    3 アカウント情報を入力します。

    各項目を入力後、「進む (F)」をクリックすると、TSN への登録は完了です。

    ユーザー情報登録:アカウント情報を入力

    ・ログイン  : ユーザー登録した ID を入力してください。
    ・パスワード : ユーザー登録したパスワードを入力してください。
    ・システム名 : デフォルトではサーバーのホスト名が表示されています。任意の名前を設定することも可能です。

     

    yum 簡易利用ガイド : 自動アップデートツールのご利用

    詳細な利用ガイドはこちらをご覧ください。

    yum コマンド

    1. yum の設定
    yum をご使用になる前に、弊社レポジトリを使用するための設定を行う必要があります。
    axtsn_register でプロダクトキーの登録を行ってください。
    (本ページ「TSN への登録方法」参照)

    2. yum の使用方法
    yum を使用するには、yum コマンドを使用します。基本的な書式は以下です。

    # yum [オプション] [コマンド] [パッケージ名]

    ・インストールもしくはアップデート可能なパッケージの一覧を表示する。

    # yum list

    ・アップデート可能なパッケージを確認する。

    # yum check-update

    ・個別にパッケージのインストールを行う。(例: tftp パッケージ)

    # yum install tftp

    ・システムにインストールされているすべてのパッケージのアップデートを行う。

    # yum update

    ・個別にパッケージのアップデートを行う。(例: firefox パッケージ)

    # yum update firefox

    ・個別にパッケージの削除(アンインストール)を行う。(例: tftp パッケージ)

    # yum remove tftp

     

    GUI ツール

    自動パッケージアップデートツールの GUI として「gnome-packagekit」を使用することができます。
    「gnome-packagekit」には、「ソフトウェアの更新」と「ソフトウェア」の2つのウィンドウがあり、各々の主な機能は以下になります。

    1. 「ソフトウェアの更新」:システムにインストールされているすべてのパッケージ、もしくは選択したパッケージのアップデートが行えます。
    2. 「ソフトウェア」:パッケージの追加や削除などの管理が行えます。

     

    GUI ツールの使用方法

    1. 「ソフトウェア更新」の使用方法

    1.1 「アプリケーション」→「システムツール」→「ソフトウェアの更新」の順から起動できます。

    GUI ツールの使用方法:「システム」メニューから起動し「ソフトウェア更新」

     

    1.2 「更新をインストール (I)」ボタンをクリックすると、選択したパッケージのインストールが行われます。

     GUI ツールの使用方法:「更新をインストール(I)」

     


    2. 「ソフトウェア」の使用方法

    2.1 「アプリケーション」→「システムツール」→「ソフトウェア」の順に選択すると、「ソフトウェア」のウインドウが開きます。

    GUI ツールの使用方法:「ソフトウェア」の使用方法


    2.2 「ソフトウェア」の画面を開いたら、各ツリーからパッケージを選択すると、追加や削除が行えま

    GUI ツールの使用方法:GUI ツールの使用方法:「ソフトウェアの追加削除」



    ※注意事項

    パッケージのインストールやアップデートを初めて行う場合、以下のメッセージが表示され GPG キーを取り込むことの確認が行われます。表示された場合は、「はい (Y)」を選択します。

    GUI ツールの使用方法:パッケージのソース信頼確認

     

    更新履歴

    2015年10月27日 新規作成
    2018年05月24日  ユーザー登録と製品登録ガイドの追加

    Asianux Server 7 == MIRACLE LINUX V7 サポートRSS

    サポート関連情報RSS