現在位置: ホーム / MIRACLE110番 / 過去のプレスリリース / 2008年 プレスリリース / ミラクル・リナックス、NGN向け高可用プラットフォームに効果的なソフトウェア"KAHO"を開発

ミラクル・リナックス、NGN向け高可用プラットフォームに効果的なソフトウェア"KAHO"を開発

2008年7月23日
ミラクル・リナックス株式会社

ミラクル・リナックス、NGN向け高可用プラットフォームに効果的なソフトウェア"KAHO"を開発
~ KAHO開発成果をオープンソースとして公開し、「オタワ リナックス シンポジウム」で発表 ~

ミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都港区東新橋、代表取締役社長:児玉 崇、以下ミラクル・リナックス)は、NGN(Next Generation Network)*1向け高可用なプラットフォームに対して不具合を動的に修正するLinux ソフトウェアKAHO(Kernel Aided Hexadecimal code Operator)を開発しました。その成果をオープンソースとして公開し、2008年7月23日(水)(現地時間)からカナダで行われる「オタワ リナックス シンポジウム」で発表することをお知らせいたします。

KAHOの特徴は、修正対象ソフトウェアのサービス中断時間が短いことです。ミラクル・リナックスでは、従来の同種のソフトウェアと比較してコンテキストスイッチ*2回数を減らすことにより、修正対象ソフトウェアのサービス中断時間を低減することを実現しました。

一般的に、ソフトウェアのバグやセキュリティホールを解決するためには、ソースコードの修正、再構築、問題のあるソフトウェアの終了、修正されたソフウェアの再起動が必要です。しかしながら、このプロセスには、次の2つの問題があります。1つは、ソフトウェアが保持しているデータやネットワークコネクション等が失われること。もう1つは、一定の時間、当該ソフトウェアが提供するサービスが中断されることです。

これらは、特に通信機器等の高い可用性が求められる装置ではしばしば大きな課題となります。従来の交換機等では、ソフトウェアを終了することなく、プログラムコードやデータの一部を書き換える機能が提供されてきました*3。近年、高可用な装置にもLinuxが用いられるようになり、そのような機能を実現するソフトウェアの必要性が高まってきました。例えば、通信機器向けLinux仕様であるCGL(Carrier Grade Linux)にも、この機能の実装が要求されています*4。ミラクル・リナックスは、CGLをはじめ、高可用Linuxを提供していく上で、このようなソフトウェアが必須であるとの認識から、開発を行ないました。

「オタワ リナックス シンポジウム」で発表される内容については、2008年8月27日(水)に開催するミラクル・リナックス主催の技術者向けセミナー『Miracle Technology Day 2008 夏』の中でもご紹介します。

ミラクル・リナックスはKAHOの開発にとどまらず、今後も特徴的なソフトウェアを開発し、その成果をコミュニティ、シンポジウムなどを通してオープンソースの世界に還元してまいります。


【KAHOのプロジェクトページ】(英語)
http://sourceforge.net/projects/kaho-01

【オタワ リナックス シンポジウムの詳細】(英語)
http://www.linuxsymposium.org/2008/

【Miracle Technology Day 2008 夏の概要・お申し込み】
http://www.miraclelinux.com/corp/event_seminar/2008/techday_0827.html

【用語解説】

(*1)固定、携帯をIP網で統合した次世代の通信ネットワーク。先進国で2010年前後には移行すると言われています。
(*2) 実行中のプロセスを退避し、別なプロセスの実行を再開する手順。
(*3)この機能について国内ではしばしばライブパッチと呼ばれます。弊社は、より具体的に機能を表現しているランタイム・バイナリ・パッチャ(RBP)という呼称を使用します。
(*4)国産のRBPとしては、livepatch, pannusがあります。pannusは、NTTグループが開発したRBPで、速度、機能に優れています。


■ミラクル・リナックス株式会社について
ミラクル・リナックスは、Linuxサーバー関連製品とサービス専門事業会社として2000年6月1日より業務を開始し、Linuxサーバー OS「MIRACLE LINUX」および「Asianux Server 3」の開発および販売、24時間365日連続稼動を実現するクラスタソリューション「MIRACLE CLUSTERPRO X」の提供、さらにLinux関連のコンサルティング、教育、保守等のサポート・サービスの提供など、幅広く事業を展開しています。
また、2003年12月には、「Common(共通)、Collaboration(協調)、Contribution(貢献)」をコンセプトにもつ、アジアから発信する全く新しいソフトウェアビジネスプロジェクト「Asianux®(アジアナックス)」を立ち上げ、「アジア市場に最適化し信頼性の高い共通のエンタープライズLinuxディストリビューション」の共同開発に取り組んでいます。
2008年7月1日より「第二の創業」を目指して新経営体制に移行し、Linuxだけでなくオープンソースにおいても幅広く高度な技術提供を目指してまいります。
http://www.miraclelinux.com/

本件に関する報道お問合せ:

ミラクル・リナックス株式会社
 戦略推進本部 広報担当 江辺 賢哉(えべ けんや)
 Tel:03-5404-5036
 E-mail:press@miraclelinux.com
 http://www.miraclelinux.com/
 http://www.miraclelinux.com/asianux/

*Asianux®は、ミラクル・リナックス株式会社の日本における登録商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。